読書/漫画
(※この日記を書いた後、発達障害支援者の界隈に晒し上げられ盛大に叩かれましたが、私は発達障害当事者です。) (叩かれたことに伴って多数の加筆修正を行いました。) 読んだ。 凄く面白かった、けど、読んだ人間の9割……、いや、99%は内容を誤解すると思…
私です。画像とかは特にありません。クズの本懐を読み返しました。それだけです。 最近マジで物理媒体のものを摂取してねえ~~~~となったのでとりあえず再読からやっていくことにしました。相変わらず最高でした。何回読んでも良いんだ。以上です。 AoE2D…
割と真面目な話、認知行動療法を兼ねているのでこの日記は携帯よりお送りします。面白かったです。なんだろう。 語彙を失う。生きててよかった。作品の感想なんてそれだけで良い。 言いたいことなんてありすぎて言えない。 作品から少し離れるけど、唐突なが…
日記を書く理由に「時計を見たら23時45分だった」という以外の理由はありません。 いやね、マジでね、低気圧がえげつなくて動けないですからね。精神病患者に低気圧はやばい。そして台風の防災に追われてもっと大変。それでも体が動かない中障害年金の電話と…
Save 75% on illumine on Steam 私です。サムネイルはこう……なんか。 最近このゲームをやっています。1日に1~2時間程度ですが、椅子に座ってゲームが出来るというのは本当に良いことです。 昨日頑張ったので、今日は休むと決めて、ちゃんと休めているのがと…
はい。 今日何時に起きたんだっけ。 うつ期抜けてると良いなぁ。 なんかもうあれです。 自分の体調を記録しておくやる気が無いくらいにはなんか限界です。 小説の続きを書いたらしい NHKへようこそ!(04-08) 小説の続きを書いたらしい www.pixiv.net 書いた…
起きたら朝9時でした。やばいです。最悪にやばいです。昨日起きたのは午前3時だったのに……。 今日は早く寝ます。この日記書き終わったら眠剤入れます。 精神科に行きました NHKにようこそ!(1-3) 小説の続きを書いていました 精神科に行きました 今日は精…
あーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww あーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やっばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ああああああああああああああああああああ…
体調記録 ドリフターズ2-5巻 高橋邦子(2日目) がっこうぐらし! 体調記録 恐らく1年以上ぶりに最悪である。 2016年1月末に精神科に通い始めてから間違いなく最悪である。 私を中学生の頃鬱病に追いやった例の病気が息を吹き替えしたのは久々の事である。 …
ネタバレになるし、それ以前の問題として良すぎたのであまり言葉にしたくないです。 とりあえず女子は全員買え。
※サムネ要素はありません。 情報が多すぎて書ききれないですが、正直情報量が多すぎて多分3週はしないと感想なんて書ききれないと思うんですが…… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■…
※この日記には私のマジで相当なクズ要素が含まれています。 あーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤバいわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤッバwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤバwwww…
エミリー (集英社文庫) : 嶽本 野ばら : 本 : Amazon 200ページくらいの薄めの本です。短編が3本収録されています。 今日は昔話に心を奪われていました。なにか懐かしい気分が欲しかったのです。 この小説と出会ったのは、たしか5年前です。当時とてつもない…
なにかのご縁―ゆかりくん、白いうさぎと縁を見る (メディアワークス文庫) | 野崎 まど | ライトノベル | Amazon.co.jp 面白かった。 最原サーガとか野崎まど劇場みたいな尖リティの凄い作品しか知らなかったので、あーこういう普通の作品普通に面白く書ける…
それでも、日本人は「戦争」を選んだ Amazon.co.jp: それでも、日本人は「戦争」を選んだ: 加藤 陽子: 本 毎朝2週間くらいかけて少しずつ読み進めてた。面白かった。 高校生の当時は日本史が本当に大好きだった。特に近代。だけど、恥ずかしいことに世界史…
例によって15時くらいに人間生活を始めた。 何時間寝たか把握してないから無限に寝てしまうのだろうと思った。ちゃんと測って1日8時間寝たら後は起きるということにしようと思った。 起床直後はアアアアアアアアアアアアアってなってたけどカレンダーに今日何をどうする予…
ツレがうつになりまして。 (幻冬舎文庫) | 細川 貂々 | 本 | Amazon.co.jp 読んだ。 あー、色々つらいなぁ、って思った。 自分だけじゃないんだなぁー、とか、まだ自分は軽い方かもなぁー、とか、40歳でこんな風になってしまうよりはまだマシかもなぁとか、…
朝から鬱だった。死ぬかと思った。半日潰れた。 だけど前進もあった。 起きたらとにかく音楽をかけながら漫画を読んで、動画を何でも良いから一本観る。 時間で決まる予定を入れてはいけない。端的に言って死ぬ。 社会復帰したい。 健康になりたい。 ---- 本…
外に出た。本を読んだ。日記書いた。2時間だけ昼寝した。勉強した。音楽聞いた。空が灰色だからの3-5巻の2週目読んだ。 人間の生活ができた。私はまだ生きられる。同じ漫画を2回読めたのって多分本当に1年ぶりくらいの経験な気がする。日記にも書いたけど私…
空が灰色だからの3巻と4巻を読んだ。幸せです。明日はもっと幸せになれるよね、ハム太郎。ぐげ。もうちょっと精神がぐちゃあーーーーってなってるときにこれを読みたかったけど、もう私には精神がぐちゃあーってなった時に何かをする力はないので、仕方ない…
月詠の16-18話見た。 16-18話見た辺りで結構辛くなった。 これはあんまり面白く無いのに無理して見てるなぁーと思った。 そしてやってたゲーム全般に飽きててウワワワワワワってなった。 あーやばいやばいどうしようどうしようってなったので本を読むことにした。読…
なぜだか分からないんだけど編集画面の機能が色々動いてくれない。 SSRIとその後 薬が変わって約1週間、効き目が良くも悪くも落ち着いてきた感じがある。少なくとも、脳内麻薬の放出が文字通り一秒も途切れず覚醒剤か何かを打たれた気分になるのはとっくに収…