ブログを作っては消すのやめろ

ゲームの記録とか、稀に読んだものとか用です。

20230614 ディアブロ4 海外ビルド輸入: 炎上アイスシャード(氷ソーサラー)

私です。

柄にもなく英語情報の輸入とかやります。

 

 

 

※2023/08/12追記

Season1の前後のパッチと相まって、海外大手の一つIcy Veinsこの手のビルドがTier AからTier Bに格下げになりました。同サイトでは代わりにBlizzard SorcererがTier Aに格上げされています。

評価が前後した詳細な理由は不明ですが、使用する際は注意してください。

特にNerfされたわけではないので今でも使えるとは思いますが、何かの間違いでこのページに現在訪れた方は他のビルド情報を参照することをオススメします。閲覧された日付によっては既にBlizzard Sorcererの方が良いとも限りませんので最新の情報をご自分で確認されてください。

また、当サイトにはこのページ以外にDiablo 4の情報はありません。

 

 

情報元

複数のサイトを元にしましたが、最も情報量が多いのはここここ。日本語でビルド見るのかったるいよって方はこっちで。また、当ページより原典の方が情報が見やすいです。(参考にしたのはここだけではないですが。)

調べたところ、氷ソーサラーはアイスシャードと炎上効果を組み合わせるアーキタイプが一般的なようです。

 

一見すると「なんじゃこりゃ」って思うような見た目してるんですが、非常によく考えられていてメチャクチャ強いです。

 

 

ビルドだけ見せろ

スキルセット

フレイムアーマー / アイスアーマー / フロストノヴァ / ディープフリーズ

アイスシャード / テレポート

ファイアボルトは使用スキルにセットしない(後述)

 

エンチャントメント

ファイアボルト / アイスシャード

 

基本スキル

ファイアボルトLv2 *1

 

コアスキル

アイスシャードLv5 / 強化 / 増幅

魔力の残滓Lv1 *2元素の制御Lv3

 

防御スキル

テレポートLv1 / 強化 / 瞬き *3

フロストノヴァLv1 / 強化 / 秘術

アイスアーマーLv1 / 強化 / 瞬き

フレイムシールドLv1 / 強化 / 秘術

諸刃の大砲Lv3

元素の調和Lv1

 

召喚スキル

バフのみ

元素の加護Lv1 →守護Lv3

 

マスタースキル

未使用

 

奥義スキル

ディープフリーズ / 中級 / 上級

永久凍土Lv3 → 白霜Lv3 / 凍てつく手Lv3 → 極寒の風Lv3

 

重要パッシブ効果

雪崩

 

名声報酬によるスキルポイントで取るもの

内なる炎Lv1 →暴食の業火Lv3 (マスタースキル)

精密魔法Lv3 (召喚スキル)

フロストノヴァLv1 → Lv3

 

 

 

疑問:フレイムシールドって要る?

注意:現段階で、私はフレイムシールドの性能に懐疑的です。かなりのプレイヤーが採用しているようですが、現状あまり強さを感じてられていません……。装備品やパラゴンが揃うまではあまり機能しないのかもしれません。別のスキルに差し替えることを検討しても良いでしょう。)

即死級の攻撃が頻繁に飛んでくるトーメントでは、フレイムシールドは非常に有効です(発動中無敵・状態異常中でも発動可能)。マナコスト減少はおまけで、無敵を本体と考えた方が良いでしょう。

最初はありがたみが無いかもしれませんが、ゲームが進めば進むほど絶対に要る。

 

 

代替スキルについて:フロストボルト

どうしてもマナ回んねーよって場合は、フレイムシールドの3ポイントを切ってしまい、フロストボルトのマナ回復を挿すことが出来ますが……。個人的にはあまりオススメしません。

「神童の化身」を挿すだけでマナ問題はほぼ解消すると思います。古文書が無くレジェンダリーからの抽出限定ですが、そこまで入手に時間のかかる品ではないはず。

また、マナ管理やスキル回しが上手く行っていない可能性も高いです。慣れるほど使いやすくなるビルドなので、オリジナルのスキルセットで練習してみてからでも差し替えるのは遅くないのではという感じです。

どの道トーメントではフレイムシールドはほぼ必須ですし……。

特に永遠の装具が手に入ってからは、スキル回しがますます楽になるでしょう。

 

 

このビルドに適切なレベル/時期

私はレベル53から使い始めた。それまで使っていたチェインライトニングソーサラーより圧倒的な火力が出た。

が、最低でも全てのスキルが揃っていないと全く使い物にならないため、レベル50以前で使用することは絶対にオススメ出来ない。

また、ビルドの回転率が「クールダウン減少・マナコスト減少・最大マナ・幸運の一撃確率」に大きく影響を受けるので、ナイトメアダンジョンやヘルタイドを周回して装備をガンガン掘れる状態じゃないと厳しい。もちろんこれらのステータスが一切無くても回るし、火力は物凄いが、揃うまではクールダウンやマナ回復の待ち時間が長い。

乗り換える前に装備品を集めておいたりする必要はない。装備を拾いながらレベリングしていけば十分なはず。

レベル60~65程度のパラゴンから更に本格的な強化が始まるため、長く楽しんで行ける。

レベル65前後でトーメント入りが可能。解放ダンジョンのボス戦については、スタン・移動不可状態へのダメージが物凄いので、体力を1/4程度削ってスタンした時に攻めきれば瀕死に追い込める。耐久が低くて攻撃が全部即死でも全然勝てる。ソーサラーの時点でアレを耐える耐久はまず積めないので、装備が揃ったらさっさと行っちゃって火力でゴリ押すのを推奨。

 

「ナイトメア解放のボスに勝てない」「ナイトメア突入したけど火力が伸びない……」というくらいの人にピッタリで、間違ってもストーリーには向いていない。

 

 

ビルドコンセプト

1. とにかくアイスシャードを投げる。

 

2. アイスシャードの威力を上げるために、「炎上している敵に対してダメージ〇〇%増加」を乗せる。

炎上している敵への追加ダメージは暴食の業火Lv3から出る。これ一枚でメチャクチャ強い。これ以外の「炎上している敵に対してダメージ〇〇%増加」が本格的に取れるのはLv60くらいのパラゴンから。

炎上ダメージ自体には火力を一切求めない。炎上しているという状態だけが大事。

 

3. 炎上を付与する方法として、フレイムボルトのエンチャントメントを使う。全ての攻撃で敵が炎上するようになる。

フレイムボルトはエンチャントメントのためだけに取るので、使用スキルにセットしない。このビルドは「基本スキル」を撃たない。

 

4. アイスシャードがマナを死ぬほど食うので、「フレイムシールド(秘術):発動中、マナ消費量25%減少」や、「アイスアーマー(強化):発動中、マナ回復量が25%増加」などを使って消費を抑える。

それでも適当に撃つと一瞬でマナが枯れる。マナ管理とクールダウン管理が大事。

高速で殴りまくるのではなく、タイミングよく重い一撃を入れるビルド。

 

5. 対エリートは、「フロストノヴァ(秘術):敵をx秒間脆弱状態にする」を利用して脆弱ダメージで一瞬で溶かす。

 

 

ダメージの回し方

0. (必要があれば) テレポートで敵パックの中心に飛び込む。

1. フロストノヴァで敵パックを凍結させる。(「エンチャントメント(アイスシャード):凍結した敵にアイスシャードが自動的に飛ぶ」により、エリート以外は大体死ぬ。)

2. フレイムシールドを使用し、無敵とマナ消費量減少を得ながらアイスシャードを投げまくる。

3. アイスアーマーを前後して使用してマナ回復量を増加する。

4. (必要があれば)ディープフリーズを使う。マナが無いのにすべてのスキルがクールダウンに入ってしまったときなど。

 

現実には、パックの湧き位置や現在の装備品の能力の関係でそう上手く回らない。クールダウン管理に慣れが必要。

 

 

装備品の能力で最も優先されるもの

全部書くとキリが無いのでネタ元の一つから重要視されているものだけ記載。

一応軽い和訳を置いておくけど、元が簡単な英語で綺麗な表にされているので、多分ほとんどの人は読める。上のリンクで見るのを推奨します。

 

ワンド:基礎DPS

焦点具:基礎DPS、クールダウン減少、マナコスト減少

兜:クールダウン減少、最大マナ

胸当て:突出して強いmodは無い

グローブ:アイスシャードのスキルレベル増加(+4)

ズボン:突出して強いmodは無い

靴:マナコスト減少、フロストノヴァのスキルレベル増加

アミュレット:クールダウン減少、マナコスト減少、全ての防御スキルレベル増加

指輪:最大マナ

 

 

余談:

翻訳元では重要視されていないようですが、グローブ部位の「幸運の一撃: x%でプライマルリソースy回復」は取ってない人をほとんど見かけないです……。ついてくる可能性の低いmodに見えますが是非欲しいですね。

また、グローブ部位の「アイスシャード+4」についてですが、アイスシャード+3の手袋を強化すると+4になります。捨てないように注意。

また、modではありませんが靴の基本性能は「回避チャージ+2」が取り回しが良いと思います。ユニーク装備の永遠の装具が手に入ると、「敵パックの中央にテレポート → 移動が終わる前に逆側に回避 → 敵の塊にアイスシャード」という動作を頻繁に行うことになるためです。

回避チャージが上がるまでテレポート打てないじゃ面倒だし、回避チャージがない状態で敵のド真ん中に突っ込んだりしてもシャレにならない。

 

 

宝石

武器:エメラルド or サファイア

防具:ルビー

装飾品:頭蓋骨

装飾品にダイヤモンドを挿すかどうかについては、「ダメージ計算的に属性耐性って一定以上はあんま意味ないんじゃね?」「というか防御力で属性ダメージまで減ってないか?」という疑惑が出ている模様。続報待ち。

↑ 属性耐性があまり機能していない問題について開発から言及がありました。改変くる可能性があるので注意。

 

 

ユニーク装備

永遠の装具(胸当て)

バカ。もうほんとバカ。マジでバカ。

ぶっ壊れ。固定modも最高。手に入ったら選択の余地なし。以上。

テレポートがフロストノヴァに化ける。攻撃スキルが1枚増えるのと同じ。あなたのクールダウン管理を革命する。

 

フロストバーン(手袋)

効果自体は、アイスシャードのエンチャントメントと相性が抜群ですごくすごくつよい。

しかし残念なことに装備本体のmodが弱い。

手袋部位にはアイスシャード+4がつく。それだけでフロストバーンの特殊効果よりよほど有用。

フロストバーンから化身を抽出して、アイスシャード+4を持つ手袋に移植するのがベストな使い道。

↑ 元ネタを読み直したら「アイスシャード+4の手袋に他の攻撃系の化身つけろ」と書いてありました。シンプル記憶違いなので直しましたごめんなさい。

キャラクターレベルが低く、アイスシャード+4が落ちない時期はフロストバーン本体が十分強いと思います。

 

氷心の下衣(ズボン)

翻訳元の文章のテンションは「これあんまり強くないよ」みたいな感じだった。

入手して性能を見たらめっちゃ強そうだったので、これが強くないことあるか?と思いながら回してみると、おおう……実際に微妙……。永遠の装具とフロストバーンを先に入手してしまったからあまり恩恵を感じないのかもしれないが……。

Lv50代の頃に持ってたら強かったかもしれないけど、手に入る頃には装備品が揃ってて大した効果を感じることはない、という微妙な感じ。

手に入ったところで無理してわざわざ使うほどのものではないと思う。ユニーク装備が集まると足りなくなりがちな防御系の化身を使った方が良さそう……。

 

 

化身

装備品と同じく、ネタ元の一つでもっと綺麗な表にされている。

 

正直言って組み合わせは諸説。翻訳ネタ元より一例を載せておきますが、プレイスタイルや現在の装備、レベルによって相当ブレるところだと思います。翻訳した以外にも有用なものはたくさんあります。試行錯誤が大事。

英語表記のものはダンジョンによる化身解放不可で、レジェンダリーアイテムからの抽出でのみ入手可能。

 

アミュレット:

「制御」: 移動不能/スタン/凍結状態の敵へのダメージ増加

 

ワンド、焦点具、グローブ、指輪 → 以下5点: 

「突き刺す冷気」(必須): アイスシャードの貫通回数増加 / 貫通時ダメージ減少

「元素使い」: マナが100以上の時にコアスキル/達人スキルを使うとクリティカルヒット率上昇

「エッジマスター」: プライマルリソースの残量に応じてダメージ増加

「Smiting」: 負傷状態の敵へのダメージ増加。自分が健全状態なら、与える移動不能系状態異常の持続時間が増加。

「Conceited」: 障壁があるときダメージ増加。

注意:容易に手に入らないものが2種類あるので、実質自由枠2枠。私の場合は「雪崩」の適用回数が1回増えるものとかを採用しています。装備が揃っていない段階では非常に強力です。)

 

 

胸当て:

「Everliving」: CCか脆弱状態の敵から受けるダメージ減少。

 

ズボン:

「不服従」: ダメージを与えると4秒間防御力上昇。この効果は一定までスタックする。

 

兜、靴 → 以下2点:

「Fortune」: 障壁があるとき、幸運の一撃の確率増加。

「Exploiter’s」: 与えるCCの時間が増加。敵が抑圧不可状態のとき、与えるダメージが増加。

注意:ここも実質自由枠2枠です。守護者の化身など。)

 

 

トーメント序盤での個人的な化身のセットアップ

アミュレット: 制御

胸当て: 永遠の装具

ワンド、焦点具、グローブ、指輪: 突き刺す冷気、元素使い、エッジマスター、凍てついた記憶(雪崩の回数+1)、神童(クールダウン技使用時にマナが[15-25]回復)、フロストバーンは不採用

ズボン:服従氷心の下衣は不採用)

兜、靴: 守護者、共有された悲劇(操作障害状態の敵を攻撃すると[30-50]%で他の敵に状態異常が伝播)

※使用は自己責任でお願いします

 

 

ユニークと化身の雑感

「共有された悲劇」があればフロストバーン氷心の下衣は不要。しかも、「共有された悲劇」の効果は永遠の装具から来るスタンにも乗るのでよっぽど有用かと。

「Exploiter’s(抑圧不可の敵にダメージ増加)」がボスに乗るかどうかが不明。乗るならボス対策に入れるのが強そう。でもここの枠は「共有された悲劇」との食い合いになるので、ボス戦と道中の殲滅速度のどちらを優先するかの択になる。

 

「元素使い」「エッジマスター」は最大マナ/マナコスト減少が装備で盛れてないと使うのが厳しい。それでも「元素使い」が非常に強力なため、兜・指輪で意地でも最大マナを確保したい。

自分はどうやってもマナが足りなくなりがちで、「元素使い」の条件のマナ100以上を維持するために「神童」を採用してみた。マナ管理が完璧なら他を挿した方が良いのかもしれないけど、自分にはプレイ感の方が重要だった。

 

「不服従」「守護者」はトーメントだと嫌でも必要になると思う。ズボンの「不服従」はマジで強いので氷心の下衣を使うより遥かに価値が高いです。

また、氷心の下衣は固定modが攻撃寄りなのに対し、ズボンは貴重なダメージ軽減系modを取れる部位。そういう意味でも普通のズボンを使いたい。

(どうしても氷心の下衣の効果を使いたいなら抽出する手はあるけど、普通に「不服従」を入れた方が強そう……。「共有された悲劇」があるなら氷心の下衣は尚更要らんし……。)

 

 

パラゴンボード

翻訳元はここ

※まだ盤面2枚目までしかビルドが機能するのを確認していないので注意。また、取得順やベストな組み合わせは明らかに諸説。

※翻訳元でクソ大幅改定されました。これ全部直すのはすみません作業量的にキツいです……。また、内容を見たところかなり高レベル向けの改訂になっているので、多くの場合は今の内容の方が機能しやすいと思うためこのまま残しておきます。

 

 

開始盤面

1. 右側を進みながらグリフソケットまで進む。「制御」を挿す。*4

グリフ範囲にある敏捷性ノードを全て取る。

*5

そのまま上に進んで次のボードを取る。「燃え盛る意志」に進む。ボードは回転させない。

 

 

燃え盛る意志(2枚目):

この盤面ではレジェンダリーノードを取らない。

1. グリフソケットに向かって最短で左上に突っ走る。「破壊」を挿す。範囲内で敏捷性を25取る。

2. 近くの「くすぶる残り火」を取る。マジックノードで「炎上中の敵からのダメージを減少」を3個取る。

3. 近くの「消し炭」を取る。マジックノードで「炎上中の敵へのダメージ上昇」を3個取る。

4. 右上に進んで「発火」を取る。マジックノードを5個全部取る。

5. ボード右下の「間引くもの」を取る。マジックノードを5個全部取る。*6

6. ボード左側のボードアタッチメントゲートを取る。

「元素召喚師」を、時計回りに2回回して嵌める。

 

 

元素召喚師(3枚目):

この盤面ではレジェンダリーノードを取らない。

1. スタート地点から上の「貯蔵庫」を取る。マジックノードを5個全部取る。

2. 「貯蔵庫」から左、次に上へと進む。「俊敏なる召喚師」を取る。マジックノードで「攻撃速度上昇」を3個取る。*7

3. そのまま上側のボードアタッチメントゲートに進む。「不動の導管」に進む。ボードは回転させない。

 

 

不動の導管(4枚目):

この盤面ではレジェンダリーノードを取らない。

1. スタート地点左上のグリフソケットを取る。「搾取」を挿す。範囲内の敏捷性を全て取る。

2. グリフソケットから下の「電撃」を取る。マジックノードで「電撃耐性」を3つ取る。

3. ボード右側に進み、「ハンターキラー」を取る。マジックノードを5個全部取る。

4. グリフソケットから左のボードアタッチメントゲートに進む。「凍てついた運命」に進む。ボードは回転させない。

 

 

凍てついた運命(5枚目):

1. ボード中央のグリフソケットを取る。「解放」を挿す。範囲内の知力ノードを全て取る。

2. グリフソケット左の「弱点」を取る。マジックノードで「脆弱状態の敵に追加ダメージ」を3つ取る。

3. グリフソケット上の「冷ややかなる者」を取る。マジックノードで「冷気耐性」を3つ取る。

4. グリフソケットから下、次に右へと進む。「抑圧的」を取る。マジックノードを5個全部取る。

5. グリフソケットから上の「回復」を取る。マジックノードを5個全部取る。

6. グリフソケットと「回復」の間から、レジェンダリーノード「凍てついた運命」に向かい、取得する。

 

 

雑感

凄い強いビルドなんだけど、どうにもCD待ちとマナ管理が面倒……とか思ってたら、装備やパラゴンが回り始めてメチャクチャに楽しくなってくる!!! 結構な大器晩成型。じっくりやりたい人向け。

フロストノヴァで敵が全部溶けるのは他では味わえない快感があると思う。

ユニーク装備による強さのハね方も凄まじい。特に永遠の装具はこのビルドで使うと本当にぶっ壊れてる。

 

ソーサラーだけでも死ぬほど楽しいけど、シーズン開始したら他職もやりたいなー。

*1:基本スキルに2ポイント振らないと次の段階以降にスキルポイントが振れません

*2:言うまでもなく、元素の制御の踏み台なので1ポイントのみ

*3:個人的に、テレポートの強化と瞬きはスキルポイント足りない時の切りどころ。私はここの2ポイントを切って元素の調和に振っています

*4:ここ、ボード1枚目のグリフ「制御」とボード2枚目のグリフ「破壊」って挿す優先順位が逆じゃねー……?とかちょっと思ってたりする。「破壊」を先に挿した方が楽そうに見える。パラゴン序盤って結構キツいし……。

*5:グリフがLv15になって範囲増加したらもっと取れるね

*6:リリスの祭壇を全部集めたりしてない限りは、ここでボーナス効果は発動できないと思われる

*7:まだここまでレベルが上がっていないけれど、見た感じ、攻撃速度のためだけに取得していると思われる。正直あまり有効に思われないので、「元素召喚師」を丸々すっ飛ばしたり、他のボードを使う選択肢もアリだと思う。 ……と思ってたけど「貯蔵庫」の効果がちょっと唯一無二なんスよねぇ~~~難しい