ブログを作っては消すのやめろ

ゲームの記録とか、稀に読んだものとか用です。

20191028 ハルスベリヤ叙事詩2 (4) ──恐るべきことに、死は偏在している──

f:id:iwtbrth:20191028084921j:plain

画像は黒竜大公です。黒火でプレイするとオープニングから普通に出てきます。タイトルの偏在は誤字ではありません。

えーっと、

すみません。

とりあえずハード黒火、クリアしました。

f:id:iwtbrth:20191028084946j:plain

あんなこと書きたいなーこんなこと書きたいなーと思いつつスクショバリバリ取ってたんですが、

ごめんなさい、今日は黒火シナリオどころかプレイについてすら何も書く気無いです。

 

このエンディングを見た後では。

もう、私はこのプレイにおけるスクリーンショットの一切を大陸統一やクリアまでの軌跡として貼る真似が出来ません。

 

 

  • エンディングの感想(ネタバレ無)
  • エンディングとその後(ネタバレ含)

続きを読む

20191026 ハルスベリヤ叙事詩2 (3) 黒火浄罪機関ハード録 絶対に許さないハカ=フェカ篇

f:id:iwtbrth:20191026014852j:plain

私です。画像は黒火のミルカ、貧民を信者にするカルト教団を立ち上げ扇動するアジテーターです。完全にマジの貧民巻き上げ教団という意味で神聖カルト=ハダシュトとは比べるのもおこがましい利己的キャラです。

しかしミルカ自身は悲しいことにぶっちゃけ無能です。某キャラに影で無能呼ばわりされるくだりがイベントにありますが、カルト教団を実質的に組織として纏めているのは補佐の "盲将" ヘルミナ・エルンストだし、個人として戦力的に激ヤバい能力を持っているのも圧倒的にヘルミナです。あと軍力的な意味ではロマ様

f:id:iwtbrth:20191026015739j:plain

↑「ミルカにはもったいない人材」ことヘルミナ・エルンスト。

それでもヘルミナはミルカの事を盲信しています。カルト的な意味合いではなく、単純に生きる支えにしている意味での盲信です。ヘルミナはミルカがいないと生きていけない、そんな盲信。従って "将" ヘルミナ。ミルカもヘルミナも女だけど百合なのか……?ヘルミナ女性だよね……?百合……?分かりません。この二人はもう百合とかそういう括りの問題では無いのだと思います。あっそういうの百合厨がむっちゃ好きな奴じゃん

ヘルミナはミルカのためならなんだってします。ミルカに死ねと言われたら多分死ぬ、いや確実に死ぬと思います。しかもその際のヘルミナには、きっとミルカに嫌われたり見捨てられたり等の悲しみは一切なく、ただ単にミルカの命令を遂行できるという歓びだけを持って嬉々として幸福に自殺を行うのでしょう。ヘルミナの性格を上手く言葉にするのが難しいのですが、強いて言えば「依存」という単語が一番近いと思います。

そんなミルカとヘルミナ達が組織する黒火浄罪機関は果たして大陸を統一出来るのか、そんなお話です。

 

真面目な話、黒火浄罪機関の兵科は非常に強く、歩兵と騎兵の弱さを補って有り余る面白い能力を備えているので、ミルカが大陸統一を成し得るのは非常に簡単な事だったでしょう。そう、

旗揚げがこんな馬鹿みたいな地理の土地でなかったのならば……やはり無能

詳しくは下の方にて。

 

  • すぐ分かる!ミルカ様の魅力
  • ルーリアン大公国ノーマルクリア(前回の続き)
  • 黒火のミルカハード録(1) 地獄の運ゲー、ハカ=フェカ
  • 黒火のミルカハード録(2) 現在の大陸情勢
  • 黒火のミルカハード録(3) ここまでの大体の戦史とか
  • 私が黒火で5回くらいやり直してようやく詰まない現在に至るまで(初心者なりのTipsとか)
    • 黒火の基本的な戦い方?
    • 寡戦の基本的な戦い方
    • 小ネタ(近習魔術衆をどこに配置するか)
    • 小ネタ(寡戦を更にどうにかする方法)
    • 内政面
続きを読む

20191019 ハルスベリヤ叙事詩2 (1)

f:id:iwtbrth:20191019191517p:plain

 

私です。アイコンの14歳の恐大公も私です。

ハルスベリヤ叙事詩2を始めました。なにこれ凄い面白い上に凄いキャラが良いし口上が良い。凄いキャラが良いし口上が良い(大事なことなので2回言う)。

 

このゲームの魅力とかはこちらの記事様がもう語り尽くせないくらい語り尽くされているのでどうぞ:

マジモンにシビれるセリフを読みたければ「ハルスベリヤ叙事詩2」をやるしかない! - 当たり判定ゼロ

私はこれを読んでハルスベ2をダウンロードしました。大当たりです。

 

以下普通のプレイ日記であります。体調がかなり壊滅的だったけどこれ起動したらスッと入ってしまって楽しんで普通に一日過ごせた。

 

続きを読む

20191014 魔人探偵脳噛ネウロ(完)

割と真面目な話、認知行動療法を兼ねているのでこの日記は携帯よりお送りします。

面白かったです。

なんだろう。
語彙を失う。

生きててよかった。

作品の感想なんてそれだけで良い。
言いたいことなんてありすぎて言えない。


作品から少し離れるけど、唐突ながら私がこの漫画の全巻セットを購入したのは、amazonの注文履歴によれば2018年10月のことです。これは前にも宝石の国を読んだ時に話したかもしれません。
当時は宝石の国がアニメ化されてTLの流行りで、マイスリーでラリった私は「そういえばこの部屋には今漫画がない」とポチって一ヶ月赤貧生活をしたのでした。
その時に、「流行りものだけじゃなくて昔から読みたかった作品も部屋に欲しい」と思って注文したのがこの魔人探偵脳噛ネウロだったのでした。

、、、マジでピッタリ、1年越し、かぁ。

、、、いや、
古典の回収とかじゃなくって、普通に、素晴らしいものを観た気持ちで、胸がいっぱいです。
こういう時は生きててよかったって思える。
『可能性のない絶望より怖いものなどないのですから』。

ただ、読み終わるのにどれくらいかけたのかな?1週間くらいかもしれない。
それでも久々に死ぬほど集中出来た。なんかこう、ゲッソリです。ゲッソリで何も出来ないけど、今日はネウロ読み終わったからもういい。何よりこんな感動と読後感があったのだからもういい。素晴らしい一日だった。

最近は割と自分の能力の低さに合わせて生活ルーティンを組もうと頑張っていて、起きて6時間くらいは何もするなとか、6時間後の時点で今日ほんの少しでも頑張るのかどうかを決めろとか、色々調整しています。
でも今日起きたのは朝の6時くらいで、今は12時51分なのです。本来であれば、今頃ネウロ読んでるはずくらいの時間。
だけど9時頃だったでしょうか、「今日は調子が良い時間帯が来るのが少し早いな」と思ったので(こういう風にフレキシブルになれたのもかなり進歩している)(健常者からするとそんな簡単なことをと思うかもしれないけどASDにしてうつ病患者にはとてつもなく難しいことなのである)(ちなみに動ける時間は非常に有限な資源なのでこの時間が来たら動き始めないと残り1日全部虚無タイムになる)、続きを手に取ったら、作品に呑まれて一気に読み終わってしまった。

読み終わったら、感動したけど、やっぱりむっちゃげっそり。久々に死ぬほど集中してたんだと思う。それくらい素晴らしい作品だったのです。
というわけで今日はもうやることやったので終了です。一日は日記で終わるのです。
他にも今日やる予定だったことはあったんだけど、とりあえず、3時くらいまでだらだらしてそれからやれる状態かどうか考えればいいかな。この辺緩やかにやれるようになったのも進歩です。

なんか全然ネウロの話してねえなと思うんですが、私はマジで感銘を受けた時は読後感に浸るのを大事にしたいのです。生きていてよかったと思える作品に巡り会えたのなら、それより幸運なことなどないのです。

20191011 魔人探偵脳噛ネウロ(途中) / Lobotomy Corporation(超久々)

日記を書く理由に「時計を見たら23時45分だった」という以外の理由はありません。

いやね、マジでね、低気圧がえげつなくて動けないですからね。精神病患者に低気圧はやばい。そして台風の防災に追われてもっと大変。それでも体が動かない中障害年金の電話とかかけたりしてタスク消化してるので凄くえらいとおもう。マジでえらい。

 

魔神探偵脳神ネウロを読みました。電人HAL篇終了まで。「日本食とかヘドが出るほど嫌いデース……」って元ネタここだったんだ……(いやそこか?)。「世界が壊れたので死にます」のコピペの元ネタって大ボスじゃなかったんだ……(いやそこか?)。電子ドラッグってこれが元ネタだったんだ……(本当にそうなの?)。

面白いです。むっちゃ。生きててよかった。不眠症の間に読んだとは言え偉いですよ私。

 

あとLobotomy Corpを1年以上ぶりにやりました。やべえこれむっちゃ仕様変わってる。というかやっぱりアブノーマリティの情報持ってないと成功率低すぎてキツい。しかも色々複雑化してて更にキツい。

単純にどの性格のDクラスをどこに配置してどの行動させて……っていうのを繰り返すAPMぶん殴りゲーではなくなった。全ステータスにI~Vのランクがついて、しかも各アブノーマリティの各行動の挙動が職員のステータスによって違う。クッソ難しい。

そしてステータスは非常に選択的に上げないといけなくなった。前みたいに脳死でV職員なら何でも対応出来ますみたいな感じではなく「このアブノーマリティに対策するためにこいつをこうステータス上げてく」みたいなのが求められる。これは凄く面白い。

今のところはまだその段階まで行ってないけど、一部脱走が強制イベントになったらしく、その辺もキツい。5人目を戦闘要員にする必要があるか。いやキツい。

しかも通常アブノーマリティが増えただけじゃなくて道具アブノーマリティとかいうのが増えてる。面白いけどまだZAYIN1個しか見て無くて、ミスると職員即死したりするのもあるんだろうなぁ……。あと放置すると暴走するとか……。

あとアブノーマリティが選択式になったので中盤にアルリウネ来て大惨事とかは無くなった。あと十字架さんが1日目固定?になったっぽくてありがたい。でもこれステータス上げろってことなのかな……。

しっかし Class: TETH 如きに職員がパニックになって死亡するとか本当に久々だ。既知のアブノーマリティに対してすら適切に対応しないと純粋に精神力削られて死亡するとか本当にキツいぞキツい。人海戦術ゲーから少数精鋭ゲーへ。やりがいが高い。

20191009 INK(2)

私です。もう何日眠ってるのかよく分からない。よく分からないんだ私は。人生だってよく分からない。

とりあえずINKをLv69までクリア。何面まであるんだこれ……。100……?

なんていうかこれこんな難易度のゲームにする必要あった?感がヤバく、アイデア自体はrogue-liteの方が向いてた気がする。いややるけど。

というか操作感が完全にSuper Meat Boyなので雰囲気が違う肉男やってるだけでは感がありその辺もうーん。いややるけど。

クリアするだけで死ぬほど鬼畜なのでキチゲー好き以外は手を出すべきでは無い作品。キチゲー好きな人はハマりそう。

 

今日は日記更新するためだけに頑張って日記更新したので偉いと思う。

 

INK on Steam