ブログを作っては消すのやめろ

ゲームの記録とか、稀に読んだものとか用です。

20180711 Infinitode

f:id:iwtbrth:20180711162212p:plain

こんにちは私です。サムネイルは私ではないです。

今日はちょっと所用のため外に出まして、帰宅して、アーこれはもうだめだと思って、スマホで見つけた凄く良いTDをやってました。

Infinitode

f:id:iwtbrth:20180711162427p:plain

「Infinitode」をApp Storeで

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.prineside.tdi&hl=ja

なんだかまるで某Path of Exileのような膨大なスキルツリーがあるかのように見えますが、実際には12種類あるタワーのチマチマしたアップグレードをこういう表示にしただけで別にビルドを考える面白さとかがあるわけではないです。ただ、それでも凄く面白い。

このゲームが一番特徴的なのは、全ての面にゴール(クリア)が存在しないことでしょうか。

今の強化で行けるとこまで行きます。死にます。金が手に入ります。新しいタワーを解放したり、タワーを強化したり、新しい面をアンロックしたりします。そんでまた行けるとこまで行きます。死にます。また強化します。繰り返し。

資金は今のところいくらあっても足りないという感じです。

TDとしても非常によく出来てまして、scaleが弱く中盤から使い物にならないものの序盤を凌ぐためのお馴染み高速射撃タワー、スプラッシュ、低速単体超火力攻撃、電流による連鎖攻撃、複数玉発射、範囲スロウ、毒、対Air、等々、代表的なタワーのみでかつ無駄がありません。「このタワー意味分からん」みたいなのが無くどれも強そうに見える。

しかしながら強化しないと厳しいので、どれを強化して主軸に据えていくかというのが周回で得た資金の用途の選択になります。本当に強いタワーはどれか、どういう配置が良いのかを考えなければならない。

そして上の周回制アップグレードとは別に普通のTDとしての強化システムも良く出来てて、レンジ・攻撃力・攻撃速度・弾速のそれぞれを別途で強化しなければならない他、敵のキル数に応じてタワー毎の特殊能力がアップします。そして両方とも上限があり、上限を上げたかったらお金稼いで周回で買ってねという仕組み。

キルを取り辛く経験値の入らない塔のために、時間経過で経験値が入るようになるアップグレードとかもある。

Airなんかは用途が多くないのでレベル上限は最低限だけアンロックしておけばいいですが、主軸とするタワーはステータス含めてどんどん投資していかないといけない。あと他にもいくつかUtilityがあったり。面白さに事欠かないですね。

 

個人的に、TDっていうのは本当に作るのが凄く難しいゲームだと思ってるんです。

何故か分からないけど、どんな製作者も、過去のTDに無い自分のオリジナルタワーを作ってしまう。それは大抵意味不明に強いタワーでそれだけで勝ててしまうか、もしくは完全なゴミでそのタワーを使わず他の塔を使うだけで必勝法が確立できてしまう。

TDは色々やったと思うんですが、新規Tower多めで構成しててかつ面白いTDはImmortal DefenceとGem Tower Defenceくらいしか知らないです。Immortal Defenceとかはね、もう凄く面白い。Gem Tower Defenceは流石に史上最高傑作ですが、でもImmortal Defenceはアレとは方向性が全く違うので。敵のシステムやレーンのシステムまで1から作ってきちんとworkしてて面白く、TDでありながら既存の枠にはまらないでそれでも凄く面白いという意味ではImmortal Defenceは本当に珍しいですね。バッジのシステムやエンドレス等も面白さを増していて本当に良い。閑話休題

 

じゃあ逆にTDというのは古典的なものを作ればいいかというと、全くそういうわけでもない。何故ならそれはもう過去に名作が死ぬほどあるので。そして古典的なTDでもバランスを取るのが凄く難しい。大抵スロウ乱立して一番強いタワーだけぶったててあとAirがいれば対策して終わり。Desktop TD等に始まる壁構築ゲーにするのも良いですがああいうのにすると余計バランス取るの面倒になるんで。

というわけでこういうクラシックでシンプルな要素だけで構成しつつ面白く作る事に成功したゲームは凄いなぁと思います。

周回性強化のあるTDも結構やったんですが、それでもやっぱり大抵バランス崩壊してることが多かったですね。バランス崩壊してないのが凄いです。

これは暫らくやるだろうなぁ。そんな感じです。