ブログを作っては消すのやめろ

ゲームの記録とか、稀に読んだものとか用です。

20190810 Opus Magnum #1

f:id:iwtbrth:20190810124058j:plain

こんにちは私です。画像は私の家の地下にある錬金術工房です。
これがどういうゲームなのかは、見た方が多分早いでしょう。

はてなフォトライフに何故かgif動画を上げられないので、gyazoを使います。不服です。

 

gyazo.com

 

最初の画像が私のセットした初期配置と各アームの動作、

動画が動かしたものになります。金を錬成しろと言われたので自動で錬成するマシンを作りました。こんな感じのゲームです。

初期配置で材料をどこに置いたりアームをどこに置くかも自分で決めないといけません。頭痛くなります。多分重要なものの初期配置が決まってるステージとかもいっぱいあるのだろうな……。

 

以下、精神状態とOpus Magnumの詳しい雑記。

 

Opus Magnum on Steam

 

 

精神状態(死)

先週の金曜日の夕方に突然謎の眠気がヒット。そのまま眠る。

 

これが全ての始まりだった……

 

ほんの数時間の睡眠を皮切りに過眠症の症状が発生。というか過眠症が始まっていたから最初の眠気があったと思われる。

土曜・日曜共に完全に眠る。それ以降5日間、月~金まで寝る。今日も0時に起きて、眠い。

ざっくり1週間近くずっと寝てたことになる。起きてる間はついったーにいたけど、1日に8時間起きてないし、その間もずっとふらふらだった。

過眠に輪をかけて、精神が抑うつで物凄い状態に。

 

マジで死にかける。

 

今日はようやくどうにか峠を越えたか、という感じ。しかしこうなるのに全く何の前兆もなく、あまりに辛い。人生どころの騒ぎではない。

 

今日は1週間ぶりにパソコンをまともに使った。

 

Opus Magnum

いやー、このゲーム、半年くらい前かな?にも一回起動してて、その時はほんと全然面白くもなんともなかったんです。「面白いんだろうけど……もう頭が……」って感じで。でも今やったら面白いのなんのって。

やっぱり精神状態がまともな時にしかゲームやらないのって大事ですね。精神状態がヤバい時にゲームをやってはダメです。療養にもならない。脳を余計傷つけるだけ。

 

以下今日の面と苦闘改善の記録。

 

 

gyazo.com

これがこの面で金作れって言われて最初に完成したやつ。ウィーンウィーン。材料ゲットロボだよ。自動で金を作ってくれる凄いやつだよ。

ですがこれはまだまだ無駄が多いです。このゲームには3つの得点があります。COSTCYCLESAREAです。

高いアームを使ったのでCOSTが合計60gになっていますが、この面は40gでクリア可能です。

189CYCLES(189ターン)もかかっていますが、もっと早くクリア出来ます。

13AREA(13マス?計算法不明)も使用してしまっていますが、もっとコンパクトに出来ます。*1

 

というわけで、こんな風にしてみました。

 

 

gyazo.com

さっきは13AREA使っていましたが、これは6AREAで済んでいます。全ての要素を一箇所にまとめました。伸縮可能な高いアームのままですが、この面は6AREAが最短なのでとりあえずそれが達成できただけでも良しとします。

 

が、気付いてしまいます。

 

これ……

 

伸縮しない安いアームだけで6AREAクリア出来るんじゃ……

 

そう気付いてしまったら作らずにはいられないのがサガです。そういう人に向いてるゲームだと思います。

 

というわけで、作りました。

 

 

gyazo.com

40COSTで6AREAクリア成功!この面の最小COSTも40なので、同時に達成した形になります。嬉しい。

 

 

でも本当の地獄はここからなんです。

 

 

この面で最小COST、最小AREAでクリアするというのはあまり難しくないんです。問題はターン数を最小にすることです。

以下詳しく書きますが、これは地獄ほどキツいです。

 

 

とりあえず簡単な高速化をしたのが最初に貼ったマシンです。再掲。

gyazo.com

もうCOSTやAREAには糸目をつけません。

多分これが一番速いように見えます。でも実はそうではなかったりします。

この設計は極めて簡単ですが、その分無駄があります。完成した金を回収マスに運んでいる間に次の金の用意を始められるのに、それを行っていないからです。でもそれをやると本当に大変なことになります。

このゲームでは、素材同士が衝突してはいけません。金を錬成しているマスから金を運び出すタイミングピッタリで初期素材を出し、また反対側の錬成マスにも、同じく衝突しないように事前に素材を置いておいて、しかもそれが消滅した瞬間に次を置く必要があるわけです。もうほぼ全部動きを手打ちになります。

 

f:id:iwtbrth:20190810132515j:plain

f:id:iwtbrth:20190810132624j:plain

f:id:iwtbrth:20190810132632j:plain

いやいくら汎用部分コピペ出来るからっていくらなんでも辛い。辛いよこれは。3枚で1セットです。最短への道は地獄で舗装されている。

 

艱難辛苦、諸々の問題を回避して無駄を少しだけ削ったのがこちらになります。

 

 

gyazo.com

71CYCLES。さっきより少し速いです。でもこの動画も、よく見ると分かりますがかなりガバっています。精神力の限界でした。71は全く最短ではありません。というか発想を変えるともっと速くなるそうな……。

 

もうね、ほんと難しすぎて泣ける。これでまだほとんどチュートリアルだっていうから5倍泣けちゃう。おまけにSteamにユーザー作成面がいっぱいあってマジのマジに泣ける。

 

定価2000円と少しお高いですが、お値段相応のゲームだと思います。こういうのが好きで精神状態が健康な人は買ってみては。

 

Opus Magnum on Steam

*1:AREAはアームが通過した範囲とかが結構噛んでるっぽい?