ブログを作っては消すのやめろ

ゲームの記録とか、稀に読んだものとか用です。

20181010 Stories Untold

f:id:iwtbrth:20181010182804p:plain

こんにちは今日も私です。日記が僅か5日ぶりというのはここのところ正直かなり頑張って生きているのでは無いでしょうか。昔は結構毎日つけていましたが、2018年は本当にこの日記はもぬけの殻か空き家か廃屋か何かと化していました。廃屋と呼ぶならあっちの方がまだ近そうですが。

何しろ朝こんな感じだったのに(本館)、1日かけてここまで持ち直したというのは本当に物凄いことだと思います。自分を褒めてあげたい。

自分を褒められるようになったのはいつの事だったでしょう。でも褒められるようになった時には私はもう既に手遅れでした。というか、もう歩くことも出来ないくらいになってから、「楽しい」と感じることすら出来なくなってから、本当の意味で人生が終わって手遅れになってから、それでようやくハードルが人並みに下がってくれたというか、「今日はこんな状態なのに30分ゲームやれたから偉い」「今日はグラブルで編成整理したから偉い」みたいなくだらないことで僅かずつ自己肯定感を得られるようになりました。

こういうのは普通の人間は普通に出来ることらしいのですが私にはそれは出来ませんでした。それが出来ないからここまでひどいうつ病になったというのは理由の一つではあります。

以下雑記。

Stories Untold

f:id:iwtbrth:20181010183602j:plain

f:id:iwtbrth:20181010183608p:plain

f:id:iwtbrth:20181010183614p:plain

Save 75% on Stories Untold on Steam

微ホラーです。本当の微ホラー。

いやー正直2018年末にもなってこんなタイプのゲームやるとはなぁ……。つーかよくこの形式を使おうと思いましたね……。発売も2017年2月ですか……。

うーん、これ、マジで私の世代ですらやったことある人いるかどうか分からないんですけど、パソコンの本当の初期のRPGに、「行動内容を自分で入力して先に進む」っていう形式があるんですよ。簡単に言えばGMやKPのいないTRPGなんですが、分かりづらいと思うので例を書きます。

まずゲーム側から、「あなたは目が覚めたら小さな白い部屋にいました。起きて部屋を見回すと、机、ドア、タンスが目に入ってきました。」みたいな状況描写が提示されるんです。それに対してプレイヤーは、「みる つくえ」「あける どあ」「しらべる たんす」「みまわす」「つかう かぎ どあ」とか入力して行動するんですよ。入力した命令(と対象物の組み合わせ)がゲーム内に無かった場合は跳ねられます。

上のスクリーンショットの最後の部分がそれやってるところですね。

他の章では全然別のゲームをやることになりますが、それにしても本当に驚きました。

これはホラーとかじゃなくて普通に本当に良いゲームだったと思います。あと7時間の間75%オフで250円なので財布に余裕があればどうぞ。

ただ勿論英語必須です。入力コマンドの方は色々検証しましたがかなりガバガバでもなんとかなります。具体的に言うと前置詞や冠詞や単複を無視しても通ります。それどころか複数の動詞に対応してくれていたり当時のソレに比べると非常に親切です(goでもgo (in)toでもenterでも部屋を移れるとか)。動詞が分からなかったらとりあえずuseとかgoとか打っとけみたいなところあるので凄く楽です。いやこの形式のゲームの元々がそうなんですが。

ただ数箇所理不尽に思われたり、後のチャプターで別ゲーやってる時に面倒に過ぎる部分があるように思われるため、普通にガイド見ながらで良いんじゃないかなぁと思います。

4章に1箇所だけバグによる詰みがあります。ググって自分以外にも困ったユーザーがいるようでしたらそこが該当箇所です。解消方法としてはチャプターをリセットするしかないです(一敗)。まぁ締めのチャプターの最初の方なんでここでリセットしてもゲーム体験としてはあんま影響なかったなぁと感じます。

 

500円までならセールだったら買いだと思います。これは良かったです。

そして日記まで書いているので偉いです。明日も一日頑張るぞい。